道院行事
Shorinji Kempo

2024-3-31 「少林寺拳法エクササイズ」でボランティアに行って来ました

2024-3-31 午前中
七尾市少林寺拳法協会の活動として、避難所となっている七尾市文化ホール(旧七尾市サンライフプラザ)にて「少林寺拳法エクササイズ」としてボランティアに行って来ました。
先日参加した、七尾市スポーツ協会総会で「スポーツからも七尾市の復興に貢献していきましょう」との話がありました。
そこで、七尾市少林寺拳法協会としても何か貢献できることはないかと考えて、少林寺拳法健康プログラムを使ってのボランティアを思いつきました。
震災から3ヶ月が経過、仮設住宅も完成し、避難所に残っている方も随分少なくなってきました。しかし、残っている方は、それだけ困難な状況が継続していることになります。
避難所生活は、どうしても普段より動く機会が少なくなりエコノミー症候群がおきやすくなります。そうで無くても体力が落ちやすくなっています。これを予防するために、今までも様々な団体のボランティアが運動を促す活動していたそうですが、段々と引き揚げていったそうです。
日中は避難所に残っている方は少ないそうですが、それでも10名前後の方が集まってきてくれました。
ご高齢の方が多かったので、椅子に座ったままでもできるプログラムとしました。
簡単に少林寺拳法についての説明とデモンストレーションを行った後
「安心して下さい。これを一緒にやりましょう。という話ではありません」
「皆さんで少林寺拳法の動きを取り入れた運動を音楽に合わせて行っていきます」
動きの説明をくわえながら、一つ一つ動きを区切ってゆっくり運動を15分ほど行いました。
次に椅子に座ったままの姿勢で座禅(深呼吸してリラックス)を体験してもらいました。
カラダとココロの調整です。
最後に合掌礼のお話(法話)をして、お互いに感謝の気持ちを込めて合掌礼をして終了としました。
参加された方からは、「身体が少しポカポカしてきた」「身体を動かさなきゃね」など言葉が聞かれました。
「来週もお邪魔しても良いでしょうか?」と尋ねると拍手をして頂きました。「ありがとうございます」こちらこそ感謝です。
今回は、昨日申し入れをして、急遽実施してみました。どんな感じで開催出来るかを試す意味もありました。
週に1回ぐらいしか開催出来ないかもしれませんが、好感触も頂きましたので、これからも継続していければと思います。
七尾市文化ホールを出た足で、七尾市総合体育館にも寄ってみました。七尾市総合体育館も避難所となっているため、状況確認と話を聴くためです。責任者の方が不在だったので詳しくは後日となりましたが、こちらでも開催出来そうな感触でした。

2024-2-8 新春法会 奉納演武

2024-2-8奉納演武

2024-2-8 新春法会 奉納演武
新春法会の最後に奉納演武を行いました。
合わせている暇も無かったので、ぶっつけ本番です。
細かな失敗は、愛嬌という事で勘弁して下さい。

2024-2-8 2024年新春法会

2024-2-8(木)1ヶ月遅れで、
能登七尾道院 2024年新春法会を執り行いました。
震災後、元気な顔が見られて、ホッとしたのと同時に元気をもらうことができました。
一歩一歩ではありますが、出来る事から初めて行きたいと思います。
 
年頭挨拶
今年は、元旦早々から震災で大変なスタートとなってしまいました。
新春法会も1ヶ月遅れとなってしまいました。
でも、こうやって皆さんの元気な笑顔を見ることができて、ホッとすると同時に大変元気をもらうことができました。
まだまだ、大変な状況が続いているのに変わりは有りませんが、当たり前の日常を取り戻すために、もう少し皆で踏ん張っていきたいと思います。
前に高段者の先生がおっしゃっていたお話を思い出しました。「脚下照顧」の意味は知っていますね?
そう、「靴を揃える」と習っていますよね。一般の方は「足下を照らす」「足下を見つめ直して反省を忘れずに」と言う意味ですよね。
その先生は、もう一段、深い意味が有るよと教えてくださいました。
”自分の足下、即ち、「日常」「常識」「当たり前」だと思っていることが、「本当に不変で当たり前か?」という問いかけである”と
「当たり前」だと思い込んでいる常識が根底から覆った時、どの様に行動出来るか?どの様に対処できるか?
難しいかもしれないが、心構えが必要である。と
今回の震災は、これが現実となり、突きつけられました。どの様に行動するか?今までの修行が試されているのだと思います。
本来であれば、年頭のあいさつとして、今年の抱負や方針などを話すべきなのでしょうが、震災を体験して考えた事を話してみました。
少しづつ日常を取り戻していくように皆で頑張って行きましょう。

2024年 能登小教区 新春法会は中止

2024年 能登小教区 新春法会は中止

2024年元旦の能登半島地震の為

2024年1月6日に予定されていた 能登小教区 新春法会は中止としました。

一刻も早く復興し、修練を再開していきたいと思います。

2023-12-23 一般は、納会第2部 鍋パーティー

2023-12-23 一般は、納会第2部 鍋パーティー
何年ぶりでしょうか?
味変しながら4種類
とり野菜味噌、キムチ、旨塩、胡麻豆乳
今年一年ありがとうございました。
お腹いっぱい
大満足です。
来年もよろしくお願いします。
クーラーボックスに雪を入れて飲み物を冷やしてみました
栗ご飯も
讃岐うどん投入

2023-12-23修練納め、大掃除、納会

23023-12-23 今年最後の修練です。
今年の総決算かな?

修練終了後
皆で大掃除!
普段あまり掃除できないところを中心に
エアコンは、何年振りか?
皆で行えば早い早い
掃除は、感謝を込めて

最後に納会
クレープを作りました
思い思いに焼いて、フルーツ、クリームをのせて、美味しくいただきました
今年もお疲れ様でした

敷布

新しく敷布を買いました。
写真下の机に敷いてみました。

今までは机がそのままむき出しだったのですが、これで祭壇らしく厳粛に見えるかな?


2023年5月11日 開祖忌法要の写真

2023年10月5日 達磨祭の写真

新しい袖章をお渡ししました

三段合格の道院幹部に新しい袖章をお渡ししました。

今までも道院運営を手伝ってもらっていましたが、これからもよろしくお願いします。

2023年能登七尾道院 達磨祭を執行

2023年10月5日(木)2023年能登七尾道院 達磨祭を執り行いました。
緑の輪袈裟も付けてもらい、いつもと違う雰囲気なので、少年拳士も少し緊張して参加していました。

ベーコン・エッグ・トースト!

朝食は、トーストで、ベーコンエッグ!
卵を上手く割れるかな?大会
まあ、黄身が潰れても関係ないのですが!
塩胡椒が無かったので、ベーコンの塩味だけですが、薄味でこれはコレで美味しいかも