道院長の独り言 | 能登七尾道院 | Page 2

道院長の独り言
Shorinji Kempo

◇このコンテンツは少林寺拳法グループ関連団体についてのコンテンツです

2025-2-14 僧房羅漢

2025-2-14
明日、明後日の講習会参加のため
本山に帰山しました
北陸のどんよりした空に比べて
四国の空は青いですね〜
そして暖かい
9月以来 今回は再び僧房羅漢にお世話になることにしました

2025-2-13 チョコ山分け!

バレンタインのチョコをいただきました
今日、修練に参加した人の特権
皆で山分けです

2025-2-8 準備運動(ボール投げ!)

2025-2-8
身体を温める準備運動として
ボール投
但し特大サイズ
ストーブと買ったばかりの鏡には当てないでね!

2025-2-8 積雪50cm!

昨晩の積雪
膝下までありました!
50cmほど
1時間半の成果!
汗をかき、これで筋トレになっかな?

午後からは通常通り修練です

2025-2-6 雪のため修練はお休み

本日の修練は、雪のため
お休みとしました
幸い積雪は、それ程でも無いのですが
夜間はカチカチに道路が凍結しています
念の為

2025-2-1 大きな鏡

大きな(割れない)鏡を買いました
これを、姿勢や構えの自己チェックに
役立てていきたいと思います

2025-2-1 ハッピー(幸せ)も一緒に掴み取り!

お土産に
新潟の亀田製菓 ハッピーターンをもらいました
ハッピーターンの
掴み取りをしました
ハッピー(幸せ)も一緒に掴み取り!

IMG_5468

2025-1-25 ホワイトボードの絵

2025-1-25 白板の絵
今回は何だろう?
節分が近いから
👹

2024-12-31 福笑いを作ってみた

2025年新春法会の後のぜんざい会食時に
皆で遊んでみようと思い
福笑いを作ってみました
試しに目を閉じて挑戦したら
面白いのができました
盛り上がること間違いなし?
今から楽しみです

2024-12-31 道院のお正月の準備完了!

道院のお正月の準備完了!
2024年は震災に始まり
色々ありましたが、
様々な方のお力添えもあり
何とか元気に過ごすことができました
2025年は1月4日 新春法会より活動開始です
2025年は、良い年になります様に
 
 
2025年 新春法会の準備
参加賞を小分けしてみました