道院長の独り言 | 能登七尾道院 | Page 2

道院長の独り言
Shorinji Kempo

◇このコンテンツは少林寺拳法グループ関連団体についてのコンテンツです

2025-2-6 雪のため修練はお休み

本日の修練は、雪のため
お休みとしました
幸い積雪は、それ程でも無いのですが
夜間はカチカチに道路が凍結しています
念の為

2025-2-1 大きな鏡

大きな(割れない)鏡を買いました
これを、姿勢や構えの自己チェックに
役立てていきたいと思います

2025-2-1 ハッピー(幸せ)も一緒に掴み取り!

お土産に
新潟の亀田製菓 ハッピーターンをもらいました
ハッピーターンの
掴み取りをしました
ハッピー(幸せ)も一緒に掴み取り!

IMG_5468

2025-1-25 ホワイトボードの絵

2025-1-25 白板の絵
今回は何だろう?
節分が近いから
👹

2024-12-31 福笑いを作ってみた

2025年新春法会の後のぜんざい会食時に
皆で遊んでみようと思い
福笑いを作ってみました
試しに目を閉じて挑戦したら
面白いのができました
盛り上がること間違いなし?
今から楽しみです

2024-12-31 道院のお正月の準備完了!

道院のお正月の準備完了!
2024年は震災に始まり
色々ありましたが、
様々な方のお力添えもあり
何とか元気に過ごすことができました
2025年は1月4日 新春法会より活動開始です
2025年は、良い年になります様に
 
 
2025年 新春法会の準備
参加賞を小分けしてみました

2024-12-18 お土産は”うどん!”

2024-12-18 お土産は”うどん!”
2025年度考試員・審判員研修会で本山に行って来たので
香川県のお土産として”うどん!”を買ってきました
三種類あるので選んでくださいね

今年の修練も後わずか
マンツーマンでそれぞれの科目をチェックしました

2024-12-14 補助教本を購入

2024-12-14
考試員・審判員講習会で本山に来ているついでに
補助教本を購入しました
シニア向けと書いてありますが
全ての年代に良いと思います
特徴は、写真による解説
あいうえお順に掲載されています

2024-11-30 曖昧な指示

不覚にも虫歯になり
先日、歯医者さんに行きました
『はい、普通に噛んで、違う違う、普通に噛んで』
んー 普通とは?
『ここを削っていきます』『分かりましたか?』
んー 見えていないので、ここと言われてもどこ?
自分もこの様な指示出しや、説明をしていないか反面教師です

2024-11-21 静岡土産は”うなぎパイ!”

2024-11-21 2024年少林寺拳法全国大会inふじのくに に行ってきたお土産を道院で配りました
静岡県のお土産と言えば
春華堂のうなぎパイ!