2025-4-26 合掌礼(法話)
少林寺拳法では道院の出入りの時や挨拶、修練を始めるとき、終わるとき
お互いに技を掛け合うときにも最初と最後に合掌礼をしますね
感謝の気持ちや相手のことを尊重して合掌礼をします
先生は、もう一つ理由があると思います
それは、自分の気持ちのスイッチを入れるためだと思います
合掌礼をすることで、「今から頑張るぞ!」と気持ちを切り替える切っ掛けにするのです
ずう〜と集中していることは、なかなかできません
せめて、合掌礼から合掌礼の間は、集中して取り組むのです
なので、合掌礼をいい加減な感じで済ますのはダメです
相手のことも考え、自分の気持ちの切り替えのためにも、合掌礼はしっかりと行ってください