サイトマップ
リンク
お問い合わせ
トップページ
金剛禅総本山少林寺について
石川県教区について
石川県教区行事
道院を探す
少林寺拳法グループ 石川
>
石川県教区
>
教区からのお知らせ
お知らせ
2025-8-10第2回石川県教区研修会
2025/07/06
開催日時:2025年8月10(日)9時〜13時
場所:白尾公民館(かほく市白尾ヌ48)
対象:一般拳士(財団の拳士もOK)
参加費用:無し
講師:加藤善成(金沢卯辰山道院長)講義1
鈴木之雄(石川河北道院長)講義2
内容:
9:00〜9:15 鎮魂行
9:20〜10:10 易筋行(昇格考試時のチェックポイントなどを振り返ります)
10:15〜11:05(50分)講義1 少導師 宗論6 B-4 新興宗教が戦後興隆した理由
11:05〜11:20 討議1
11:25〜12:15 講義2 権中導師 行論1 E-3 現代武道における「行としての少林寺拳法」の存在意義
12:15〜12:30 討議2
12:30〜12:40 作務解散
その他:筆記用具、輪袈裟をお持ちの方は着用、道着
*僧階レポートの申請が可能です。
*僧階を持っていない方でも参加可能です。より深く金剛禅を学びたい方は是非参加下さい
▶一覧に戻る
▲このページのトップへ
加賀錦城道院
今のひとときも、これからのひとときも素晴らし
詳しくはこちら
金剛禅総本山少林寺について
金剛禅総本山少林寺とは
開創の動機と目的
金剛禅の教義
金剛禅総本山少林寺の沿革
本山所在地
石川県教区について
石川県教区長挨拶
石川県教区の役割
組織と責任者
メーリングリスト
年間予定表
石川県教区行事
新春法会
開祖忌法要
達磨祭
講習会
最新の行事情報
道院のブログ
2025.07.09 能登七尾道院
2025-7-9 お土産 美味しいと好評
2025.07.06 能登七尾道院
2025-7-5〜6 宿泊のお礼にいただきま...
2025.07.05 能登七尾道院
2025-7-5 暑さに負けず
▶道院ブログ記事一覧
最新のブログ
2025.05.18
2025-5-18 第1回 石川県教区研修会
2025.05.18
2025-5-18 石川県教区開祖忌法要
2025.05.11
2025-5-11 本山 開祖忌法要
▶ブログ記事一覧