2025-10-26 能登小教区達磨祭・研修会 | 能登七尾道院

2025-10-26 能登小教区達磨祭・研修会

2025-10-26 能登小教区達磨祭・研修会

かほく市の白尾公民館に於いて執り行いました

達磨祭の導師は、石川河北道院 鈴木之雄 道院長が執り行いました

法話

如何に魅力的な道院活動を行って普及・布教に結びつけていくか

先頭を走る指導者が魅力的でこの様な行事などにも積極的に参加して自分を高める努力を行う事が大切である

僧階研修会は、権中導師 E3 現代武道における「行としての少林寺拳法」の存在意義

講師 鈴木之雄 石川河北道院長

少導師 B4 新興宗教が戦後興隆した理由

講師 織平秀一 能登七尾道院長

 

少人数ではありましたが、その分、意見交換や踏み込んだ話し合いができました
易筋行も疑問点などを皆で試行錯誤することができました

いいね!>> いいね! 0人